圃場整備

圃場整備とは、生産性の向上とともに農村環境の整備、地域活性化などを目的とする農地基盤の整備のこと。

・区画の規模、形状の変更

・用排水、道路の整備

・農地の利用集積、非農用地の創出等による土地利用の秩序化など

中山間地域では、圃場整備を契機とした生産性の向上等による農業離れを防ぐことで、農地の荒廃化から護る農地保全機能をもつ。

地域の生産、生活環境との一体的な整備とともに、自然環境の保全に配慮することも重要である。